試合結果
開催期日:2024年9月8日
開始時間:11:00:00
開催場所: 明治大学和泉キャンパス
副審:石嶺 良方,比嘉 竜也
白鴎大学 | 67 |
18 -1P- 20 17 -2P- 22 15 -3P- 20 17 -4P- 18 -OT- -OT- |
80 | 専修大学 |
白鴎大学
HC:網野 友雄No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
7 | 境 アリーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 11:45 | |
8 | 陳岡 流羽 | ● | 5 | 0 | 1 | 1 | 1 | 3 | 4 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 1 | 28:30 |
10 | 堀内 星河 | DNP | ||||||||||||||||
15 | 小川 瑛次郎 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 10:12 | |
16 | 八重樫 ショーン龍 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5:25 | |
17 | 森山 ロバート隼太 | DNP | ||||||||||||||||
20 | 根本 大 | ● | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 17:46 |
22 | 内藤 晴樹 | 4 | 0 | 1 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 | 11:30 | |
25 | モンガ バンザ ジョエル | ● | 5 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 | 2 | 0 | 2 | 7 | 9 | 1 | 0 | 0 | 2 | 28:15 |
36 | ポーグ 健 | ● | 26 | 2 | 7 | 10 | 16 | 0 | 0 | 2 | 1 | 6 | 7 | 0 | 2 | 0 | 0 | 28:41 |
37 | 南澤 空 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:49 | |
39 | 奥山 誠海 | DNP | ||||||||||||||||
51 | 良知 宏大 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6:49 | |
88 | 佐藤 涼成 | ● | 19 | 3 | 7 | 5 | 9 | 0 | 0 | 4 | 0 | 2 | 2 | 3 | 2 | 0 | 3 | 35:11 |
93 | 齋藤 蓮人 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 11:07 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 67 | 6 | 19 | 22 | 46 | 5 | 8 | 12 | 6 | 20 | 26 | 9 | 10 | 1 | 11 | 300:00 |
専修大学
HC:佐々木 優一No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
2 | 高橋 裕心 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 13:24 | |
6 | 上村 大佐 | ● | 6 | 0 | 4 | 3 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 15:22 |
7 | 河合 海輝 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 10:30 | |
8 | 介川 アンソニー翔 | ● | 14 | 0 | 5 | 5 | 9 | 4 | 4 | 2 | 4 | 2 | 6 | 2 | 0 | 1 | 2 | 29:30 |
9 | 渡邉 心 | DNP | ||||||||||||||||
12 | 市場 脩斗 | ● | 20 | 2 | 3 | 6 | 9 | 2 | 4 | 1 | 0 | 4 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 33:07 |
15 | 佐藤 寛太 | DNP | ||||||||||||||||
16 | 浅野 ケニー | ● | 26 | 3 | 4 | 6 | 9 | 5 | 5 | 1 | 2 | 7 | 9 | 1 | 2 | 0 | 3 | 35:08 |
18 | 清水 愛葉 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6:53 | |
28 | 野﨑 稜太 | DNP | ||||||||||||||||
30 | 齋 達也 | ● | 3 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 2 | 4 | 2 | 6 | 8 | 2 | 0 | 1 | 1 | 26:36 |
31 | 松野 遥弥 | 6 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 1 | 4 | 5 | 4 | 1 | 0 | 3 | 25:32 | |
44 | アピア パトリック眞 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3:58 | |
88 | 片根 大空 | DNP | ||||||||||||||||
91 | 土屋 来嵐 | DNP | ||||||||||||||||
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 4 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 80 | 8 | 25 | 22 | 36 | 12 | 17 | 15 | 11 | 31 | 42 | 15 | 4 | 2 | 15 | 300:00 |
GAME REPORT
第100回関東大学バスケットボールリーグ戦第8節、白鷗大学対専修大学の一戦。前半、白鷗大は#88佐藤を中心にオフェンスを組み立て得点を伸ばしていく。対する専修大は#12市場が鋭いドライブや3Pシュートなど内外からバランスよく得点を決め、35-42と専修大がリードで前半終了。後半、専修大は立ち上がりから強固なディフェンスで白鷗大にリズムを掴ませず、#12市場や#16浅野が確実に3Pシュートを沈め相手に隙を与えない。白鷗大は一時7点差まで詰め寄るも一歩及ばず、67-80、専修大が勝利し、リーグ戦戦績を5勝3敗とした。
第1クォーター、専修大#8介川のシュートで先制。白鷗大は#88佐藤が3Pシュートやミドルシュートなど内外バランスよく得点する。対する専修大は#12市場の連続3Pシュートや鋭いドライブで10得点の活躍を見せる。均衡した展開が続き、18-20、専修大がリードで第1クォーター終了。
第2クォーター、専修大#16淺野が3Pシュートやドライブなどでさらに点差を広げる。対する白鷗大は#36ポーグがインサイドを中心に得点を量産する。しかし、専修大が強固なディフェンスから相手のミスを誘発し得点を重ね、11点差まで点差を広げる。白鷗大はタイムアウト明け、#36ポーグや#88佐藤の活躍で一時7点差まで点差を縮めるも、35-42、専修大がリードで前半終了。
第3クォーター、専修大がディフェンスのギアを上げ、相手のターンオーバーを誘発し得点を重ねる。勢いに乗りたい白鷗大は#51良地や#88佐藤が負け時と得点し、前半の巻き返しを狙う。専修大は#31松野がアシストで貢献し点差を広げ、50-62、専修大がリードで最終クォーターへ。
第4クォーター、立ち上がりから白鷗大は激しいディフェンスから速攻を展開し#22内藤の得点で粘りを見せる。専修大は#16淺野の内外シュートや#12市場のドライブで得点を伸ばしリードを譲らない。終盤にかけ、白鷗大#36ポーグが立て続けに3Pシュートを決めも、67-80、専修大が勝利を収めた。