試合結果
開催期日:2024年10月19日
開始時間:15:00:00
開催場所: 国立代々木競技場第二体育館
副審:小宮 颯太,佐藤 賢
日本体育大学 | 85 |
19 -1P- 15 25 -2P- 19 22 -3P- 10 19 -4P- 25 -OT- -OT- |
69 | 拓殖大学 |
日本体育大学
HC:No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | コネ ボウゴウジィ ディット ハメード | 12 | 0 | 0 | 5 | 5 | 2 | 4 | 2 | 3 | 6 | 9 | 2 | 2 | 0 | 3 | 13:21 | |
3 | 土家 拓大 | 5 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 16:51 | |
4 | 小澤 飛悠 | ● | 11 | 1 | 5 | 4 | 5 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 19:35 |
6 | 吉田 叶貴 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:11 | |
7 | 西部 秀馬 | ● | 12 | 2 | 9 | 3 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 27:14 |
9 | 大森 尊之 | 6 | 1 | 3 | 1 | 2 | 1 | 2 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 18:41 | |
10 | 早田 流星 | 2 | 0 | 5 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 19:38 | |
11 | 山口 瑛司 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3:15 | |
17 | 下川 拓海 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:11 | |
21 | 月岡 熙 | ● | 4 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 3 | 6 | 1 | 0 | 1 | 21:08 |
23 | ムトンボ ジャンピエール | ● | 20 | 0 | 0 | 8 | 11 | 4 | 8 | 0 | 4 | 7 | 11 | 1 | 1 | 1 | 1 | 24:28 |
31 | 塚本 夏生 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:01 | |
35 | 大江 悠斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2:01 | |
41 | 石川 響太郎 | ● | 10 | 2 | 3 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 18:04 |
52 | 小田 健太 | 3 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:21 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 00:00 | ||
合計 | 85 | 8 | 31 | 27 | 34 | 7 | 14 | 11 | 11 | 25 | 36 | 17 | 4 | 1 | 14 | 300:00 |
拓殖大学
HC:No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | 織田 祐光 | 6 | 0 | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 11:45 | |
7 | 中川 泰志 | DNP | ||||||||||||||||
8 | 目良 健 | DNP | ||||||||||||||||
14 | 眞壁 啓太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2:11 | |
17 | 安藤 祐人 | DNP | ||||||||||||||||
18 | 石橋 永遠 | ● | 14 | 2 | 4 | 4 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 1 | 0 | 1 | 32:39 |
22 | セイ パプ マムウル | ● | 4 | 0 | 0 | 2 | 5 | 0 | 0 | 3 | 1 | 4 | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | 15:56 |
24 | 竹江 蓮 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 7:20 | |
27 | 鈴木 治輝 | DNP | ||||||||||||||||
34 | 大内 淳輝 | 4 | 0 | 4 | 2 | 3 | 0 | 2 | 1 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 25:51 | |
35 | 加藤 陸 | ● | 4 | 0 | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 20:30 |
66 | 平井 駿輔 | 7 | 1 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 9:04 | |
74 | 小森 颯太 | ● | 9 | 0 | 1 | 4 | 6 | 1 | 3 | 2 | 1 | 6 | 7 | 2 | 1 | 0 | 4 | 23:55 |
83 | 吉本 大心 | 9 | 0 | 3 | 3 | 7 | 3 | 3 | 1 | 1 | 1 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 28:21 | |
88 | 大石 隼 | ● | 10 | 2 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 5 | 2 | 0 | 0 | 2 | 22:27 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 69 | 5 | 26 | 24 | 37 | 6 | 10 | 14 | 9 | 20 | 29 | 11 | 5 | 15 | 300:00 |
GAME REPORT
第100回関東大学バスケットボールリーグ戦第17節、日本体育大学対拓殖大学の一戦。前半、拓殖大は果敢にリングにアタックし#74小森や#18石橋が得点する。対する日本体育大は#4小澤を中心にインサイドで得点を重ねて流れに乗り、点差を二桁まで広げ44-34で日本体育大がリードし試合を折り返す。後半、リードする日本体育大は高い精度で外角からシュートを沈め、勢いを落とすことなく試合を進めていく。拓殖大は速い展開から#24竹江や#35加藤が得点し追い上げを見せるも一歩及ばず、85-69で日本体育大が勝利を収め、リーグ戦戦績を14勝3敗とした。
第1クォーター、拓殖大は#74小森の得点で先制する。対する日本体育大は#4小澤の連続得点でチームに勢いを与える。中盤、互いに得点が止まる時間が続くが、日本体育大#3土家が要所で3Pシュートを決めリードを保ち、19-15で日本体育大がリードし第1クォーター終了。
第2クォーター、日本体育大は立ち上がりから#9大森が3Pシュートや速攻から得点を重ね流れを引き寄せる。追いかける拓殖大は#74小森や#34大内らが確実にシュートを沈め食らいつく。日本体育大は#7西部や#41石川の活躍でさらに点差を広げ勢いに乗る。終盤、拓殖大は#88大内の3Pシュートで点差を一時4点差まで詰めるが、44-34で日本体育大がリードし前半終了。
第3クォーター、日本体育大は#41石川、#4小澤らが確率よく3Pシュートを沈め点差を20点差まで広げる。対する拓殖大は外角からシュートを狙うも決めきれず、苦しい時間が続く。さらに主導権を握る日本体育大#7西部が内外共に活躍を見せ流れを渡さない。クォーター終了間際、拓殖大#66平井が連続得点するが、65-44で日本体育大がリードし最終クォーターへ。
第4クォーター、拓殖大は#24竹江が速攻から得点すると、#66平井が3Pシュートで続き粘りを見せる。しかし日本体育大は#1コネがインサイドで躍動しリードを譲らない。終盤、拓殖大は#18石橋が3Pシュートを決め意地を見せるがタイムアップ。85-69で日本体育大が勝利を収めた。