試合結果
開催期日:2024年10月27日
開始時間:13:00:00
開催場所: 東海大学湘南キャンパス
副審:徳丸 昂,山田 晃大
日本体育大学 | 101 |
25 -1P- 11 25 -2P- 16 16 -3P- 20 35 -4P- 18 -OT- -OT- |
65 | 山梨学院大学 |
日本体育大学
HC:藤田 将弘No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
1 | コネ ボウゴウジィ ディット ハメード | 27 | 1 | 1 | 10 | 11 | 4 | 6 | 1 | 2 | 9 | 11 | 1 | 0 | 1 | 6 | 20:48 | |
3 | 土家 拓大 | 2 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | 3 | 2 | 0 | 0 | 3 | 12:11 | |
4 | 小澤 飛悠 | ● | 26 | 2 | 3 | 10 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 21:03 |
6 | 吉田 叶貴 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2:29 | |
7 | 西部 秀馬 | ● | 7 | 2 | 4 | 0 | 3 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 23:19 |
9 | 大森 尊之 | 9 | 1 | 4 | 3 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 3 | 1 | 0 | 0 | 17:13 | |
10 | 早田 流星 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 18:41 | |
11 | 山口 瑛司 | 5 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:56 | |
17 | 下川 拓海 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:56 | |
21 | 月岡 熙 | ● | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 4 | 4 | 5 | 2 | 0 | 2 | 23:36 |
23 | ムトンボ ジャンピエール | ● | 9 | 0 | 0 | 4 | 5 | 1 | 4 | 0 | 1 | 7 | 8 | 2 | 0 | 0 | 2 | 17:16 |
35 | 大江 悠斗 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4:13 | |
41 | 石川 響太郎 | ● | 11 | 3 | 7 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 20:51 |
45 | 朝田 健心 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1:56 | |
52 | 小田 健太 | 3 | 1 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12:32 | |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 00:00 | ||
合計 | 101 | 11 | 26 | 31 | 39 | 6 | 12 | 16 | 4 | 37 | 41 | 19 | 4 | 1 | 15 | 300:00 |
山梨学院大学
HC:古田 悟No. | PLAYER | S | PTS | 3FG | FG | FT | F | REB | AS | ST | BS | TO | MIN | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M | A | M | A | M | A | OR | DR | TOT | ||||||||||
0 | 藤崎 郁海 | ● | 4 | 0 | 1 | 2 | 5 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 18:59 |
3 | 馬場 輝 | 12 | 2 | 3 | 2 | 2 | 2 | 6 | 1 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14:34 | |
5 | 中村 千颯 | 0 | 0 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 12:49 | |
6 | 森 一秀 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4:42 | |
7 | 渡邉 直洋 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:16 | |
9 | 齋藤 晴 | ● | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19:24 |
13 | 浅水 鳳眞 | 2 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 7:33 | |
14 | 菅野 陸 | ● | 5 | 1 | 5 | 1 | 6 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 3 | 6 | 2 | 0 | 3 | 28:09 |
18 | 児玉 雅空 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 7:10 | |
22 | 伊東 将太 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 5:26 | |
28 | 佐竹 莞多 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3:22 | |
60 | 佐竹 和希 | 7 | 0 | 0 | 2 | 2 | 3 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 13:03 | |
70 | カマレムレマ フランシス | 6 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 0 | 3 | 3 | 2 | 5 | 0 | 1 | 0 | 1 | 16:02 | |
90 | 野溝 利一 | ● | 11 | 1 | 9 | 3 | 5 | 2 | 3 | 3 | 2 | 3 | 5 | 0 | 3 | 0 | 0 | 24:55 |
98 | スヴェトリシック イゴール | ● | 16 | 0 | 0 | 8 | 9 | 0 | 2 | 5 | 3 | 4 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 20:36 |
チーム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 00:00 | ||
合計 | 65 | 4 | 25 | 23 | 46 | 7 | 15 | 16 | 12 | 22 | 34 | 9 | 10 | 9 | 300:00 |
GAME REPORT
第100回関東大学バスケットボールリーグ戦第20節、日本体育大学対山梨学院大学の一戦。前半、山梨学院大は#90野溝の個人技や、#14菅野と#98イゴールのホットラインから得点を重ねる。対する日本体育大は#4小澤、#23ムトンボを中心に内外バランスよく得点を伸ばしていく。中盤日本体育大がリードを広げにかかる中、#90野溝が奮闘をみせるも、日本体育大の勢いは止まらず、50-27で前半終了。後半、序盤山梨学院大がハードなディフェンスからの得点で流れを掴みかけるが、日本体育大は要所で#4小澤、#9大森などが確実にシュートを沈め、点差を詰めさせない。また、中盤以降も#1コネが攻守において圧倒的な存在感を示し、101-65で日本体育大が勝利し、リーグ戦戦績を17勝3敗とした。
第1クォーター、序盤山梨学院大は#90野溝、#98イゴールを中心に攻撃を展開し、得点を重ねる。対する日本体育大は#4小澤、#7西部、#23ムトンボらを中心に、内外バランスよくハイペースに得点を重ねる。#4小澤と#23ムトンボのホットラインに加え、速攻から確率よく得点し、リードを広げる。立ち上がりから圧倒的な攻撃力を見せつけた日本体育大がリードし、25-11で第1クォーター終了。
第2クォーター、山梨学院大#90野溝、#0藤崎らのハードなディフェンスから#14菅野、#98イゴールが確実にシュートを沈め、点差を詰めにかかる。日本体育大は#4小澤が第1クォーターの勢いをそのままに内外確率よくシュートを沈めながらも、華麗なアシストから#41石川の連続3Pシュートを演出し、さらにリードを広げる。日本体育大が得意のトランジションから得点を量産し、50-27でリードして第2クォーターを終える。
第3クォーター、山梨学院大は#90野溝の個人技に加え、相手のターンオーバーからの得点でスコアを伸ばす。日本体育大は序盤ターンオーバーから重い展開が続くものの、#9大森や#1コネが冷静に得点を重ねていき、差を詰めさせない。また、前半同様リバウンドから素早い速攻をみせ、流れを渡さない。66-47の日本体育大リードで第3クォーター終了。
第4クォーター、日本体育大は開始から連続得点をみせ、勢いが止まらない。#9大森の3Pシュート、#1コネのダンクシュートが炸裂し、流れを完全につかむ。山梨学院大も#14菅野、#97イゴールらの連携から得点するも、日本体育大の勢いを止めることはできない。#1コネがブロックにアリウープダンクと攻守に躍動し、最後まで攻撃の手を緩めなかった日本体育大が101-65で勝利した。