ニュース
観戦ルール・マナーについて
(一社)関東大学バスケットボール連盟(以下、KCBF)は、すべての観客の皆さまに試合を安全かつ快適に観戦していただくため、
以下の観戦ルール・マナーを定めています。
円滑な試合運営と選手・チームの健全な競技環境の確保のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
◯観客における写真/動画撮影について
個人での利用を目的としたアリーナ内外での写真および動画の撮影ならびにその使用は以下の規定を守ってください。
なお、個人での利用以外のメディア掲載や商用利用を目的とした写真および動画撮影については、KCBFの許可が必要です。
※その他の詳細なルールは「【一般社団法人関東大学バスケットボール連盟 取材・撮影規定】」を確認ください。
・選手の肖像、権利保護のため(試合中の写真撮影/ビデオ撮影など)
試合中の写真撮影および動画撮影は個人での利用を目的とした場合に限り可能です。
但し、動画については、放送権・肖像権等、各種権利の関係上、長時間の撮影は禁止とし、目安として15秒程度に留めてください。
また、写真撮影について、フラッシュのご利用はプレーの妨げとなりますのでご遠慮ください。
※撮影された写真および動画のインターネット等への無断掲載はご遠慮いただき、掲載する場合は個人の責任にて行なってください。
※個人での利用以外(例:メディアへの素材提供や商用利用等)を目的とした写真撮影・動画撮影については、主催者の許可が必要です。
・大会に出場する選手・スタッフの保護者による動画撮影
出場選手スタッフの保護者に限り、連盟が定める撮影エリアにて当該大学試合の動画撮影が時間無制限で可能となります。
会場の報道受付にて事前申請をお願いいたします。
・禁止事項
フラッシュ撮影:選手のプレイの妨げになるため、フラッシュ撮影を禁止いたします。
フラッシュ撮影が確認出来た場合は、スタッフから直接お声掛けさせていただく場合がございます。
撮影者や機材により他の観客の視界を妨げる行為:撮影者自身が撮影時に身を乗り出して撮影を行うケースや、
望遠レンズなど撮影機材が他の観客の視界を妨げる行為は禁止いたします。
撮影を目的とされるお客様においては、周りのお客さまに配慮いただけますようお願いいたします。
撮影を目的とした過度な座席確保:写真撮影を主たる目的とされるお客様による過度な座席確保が散見されております。
手荷物等による一定時間の座席確保が確認された場合は、場内アナウンスによる所在確認や、連盟スタッフが荷物をお預かりする場合がございますのでご了承ください。
◯応援および観戦マナー
・他の観客や選手、審判に対する暴言・誹謗中傷は固く禁じます。
・応援時に立ち上がる場合は、後方の観客の視界を妨げないよう配慮してください。
・通路や非常口付近に立ち止まっての観戦は禁止します。
・座席を乗り出しての撮影はご遠慮ください。
◯飲食は指定エリアのみで可能です
・会場内に掲示されている飲食可能エリアのみ飲食が可能となります。
◯喫煙は所定の喫煙所以外禁止です
・館内は全面禁煙です。
・ただし、喫煙所が設置されている会場では、所定の喫煙所のみ喫煙が可能です。
◯ボールや選手の行方にはご注意ください
・コート付近の客席においては、ボールや選手が強い勢いで客席内に飛び込む場合があるため、ボールや選手の行方には十分ご注意ください
◯運営スタッフの指示に従ってください
・連盟の主催大会では、学生スタッフが運営を担当しています。円滑な大会運営のため、運営スタッフの指示には必ず従ってください。
・ルール違反が発生した場合、スタッフがお声掛けさせていただく場合がございます。
観客の皆さまには、節度ある行動をお願い申し上げます。
本ルールを遵守いただき、すべての方が気持ちよく観戦できる環境づくりにご協力をお願いいたします。